自然観察・自然保護

自然観察・自然保護

鳥獣管理士(その2:2級合格)

鳥獣管理士(2級)の合格通知が届きましたキタ――(゚∀゚)――!! レベルアップを目指して受験しましたが、何とか合格出来ました。(悪人顔は悪しからずで・・・(T△T)) でも、まだまだ、これから!「行政と対等に渡り合える […]

自然観察・自然保護

ミヤマホオジロ(群馬県)

学名「Emberiza elegans」エレガントな鳥です。 主に、冬鳥として見かける事がありますが、埼玉県辺りでは準絶滅危惧種に指定されています。黄色い冠羽がファンキーと感じるのは、私だけでしょうか。。。(^^) Or […]

自然観察・自然保護

〖冬を乗り切る生き物達(コミミズク他)〛

冬越しの生き物達を観察するため、埼玉県某所に行ってきました。 コナラやミズナラが立ち並ぶ森で、この時期らしく葉を落としている状態です。 逆に、鳥の観察には向いている時期とも言えます(^o^) 冬は生き物が少なくなる時期で […]

自然観察・自然保護

【冬の自然観察:フユシャク】

 今年は寒い冬が続いていますが、そんな中でも生き物は頑張っています。 冬に活動する珍しい虫の代表が「フユシャク」です。フユシャクは晩秋から早春にかけて活動する蛾の仲間で、  1.オスとメスで、その姿が大きく異なる 2.そ […]

自然観察・自然保護

【羊顔?猿顔?オニグルミの冬芽】

 冬の林では、植物が葉を落として寂しい感じもしますが、楽しみもあります。 その楽しみの一つが「冬芽観察」です。 植物が葉を落とした後に残る”葉痕”には、動物などの顔に見えるものがあり、 植物の種類によって、その「顔」は違 […]

自然観察・自然保護

【春を感じる自然観察】

 春一番の声が届きそうな時期になってきました。「群馬の昆虫生態図鑑」を書かれた「葛生淳一」さん主催の自然観察会 へ参戦してきました◝(⁰▿⁰)◜  まだまだ生き物は多くないのですが、指示に従って進むと・・・  丸々太った […]

自然観察・自然保護

【埼玉県で出会ったキノカワガ】

冬は生き物が少ない時期ですが、それでも頑張っている生き物は居ます。上の画像で生物が居ますが、分かりますでしょうか?? 「進」の文字の所に、居ました、その名も「キノカワガ」(Blenina senex)森の忍者とも言われる […]